156件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-04号

のために学生に3万円の支援金が出されたということでありますが、これだけではなかなか必要な情報機器を用意することができないといった声ですとか、一見支援対象とみなされないような親と同居している学生であっても、学費以外の学生生活に必要な教科書代などは自分で賄わなければいけないが、コロナの影響でシフトが減らされて必要な費用を捻出をできないといった声ですとか、国で昨年行われた1人10万円の給付についても世帯単位

大和市議会 2021-03-16 令和 3年  3月 定例会-03月16日-02号

「しかしながら、世帯単位でみると収入があるものの本人収入がなく何かのきっかけで困窮に陥る事例や、家族の意思が確認できないことなどにより世帯全体の資産収入を把握できない事例も想定されることから、生活困窮者就労準備支援事業による必要に応じた予防や早期的な対応を図るため、対象者の範囲を自治体ごと状況に応じて必要以上に限定しないよう、生活困窮者就労準備支援事業対象者の要件について、上記イに該当する者の

藤沢市議会 2020-06-23 令和 2年 6月 定例会-06月23日-04号

体育館のような避難所では、一区画世帯単位で区切り、区画間の距離は2メートルを目安としたレイアウトとなるため、収容できる避難者数はこれまでの収容可能人数の約半数に減少するものと想定しております。 ○議長加藤一 議員) 神尾江里議員。 ◆11番(神尾江里 議員) 収容可能人数が半減されるということは、新たに避難所を増やすなどの対応が必要になると思われますが、避難所確保状況をお聞かせください。

伊勢原市議会 2020-03-13 令和2年教育福祉常任委員会 本文 2020-03-13

今回の国保特会への予算の計上額でございますけれども、先ほど御答弁申し上げたように、現在、世帯単位に付番されているものを2桁の枝番をさらに付番して個人単位化する、そのためのシステム改修ということで、あくまでも法改正に基づく事務になります。したがいまして、今回の個人番号カードによるオンライン資格確認は、あくまでも法律に基づいた事務ということで御理解をいただきたいと思います。  以上です。

藤沢市議会 2019-12-10 令和 元年12月 総務常任委員会-12月10日-01号

要約しますと、1つは、この法律そのものが、戦後の改革の中で、何よりも家族という単位ではなく、個人単位原則としたものであること、世帯単位課税の第56条はあくまでも当時の事情による例外規定であるということです。第2に、この問題のかなめは、実際に働いている人の給与を認めるかどうかであります。

川崎市議会 2019-11-14 令和 1年 11月総務委員会-11月14日-01号

この規定が置かれた理由につきましては、国会における政府答弁によりますと、昭和24年のシャウプ勧告におきまして、所得税課税単位世帯単位から個人単位とすることとあわせて、家族従業員を雇用することによる所得分配を抑制する措置を導入すべきという指摘があったことを受けて、この制度昭和25年の税制改正において導入したとされているところでございます。  

逗子市議会 2019-09-25 09月25日-05号

1887年、明治20年に制定された所得税法では、世帯単位の納税が行われていましたが、第二次世界大戦後、家制度が廃止され、所得税法原則個人単位課税に切り替えられました。 しかし、家族構成員間で所得を分散させる租税回避的な行動を抑制するためとして、家族単位課税の仕組みである第56条が例外的規定として残されました。 

川崎市議会 2019-09-24 令和 1年 決算審査特別委員会(健康福祉分科会 第1日)−09月24日-06号

ひきこもりは当事者だけでなく、世帯単位での複合的な課題がある場合もあり、さまざまな状況対応することが必要となっております。以上でございます。 ◆かわの忠正 委員 これからは簡潔に質問してまいります。相談窓口と、その広報について伺います。あわせて、福祉センター跡地にひきこもり地域支援センターの設置が計画されていますが、今後の取り組みを伺います。

藤沢市議会 2019-09-17 令和 元年 9月 定例会-09月17日-03号

条については、平成31年3月の参議院の財政金融委員会において、国務大臣より、与党税制改正大綱の中で、適正な記帳の確保に向けた方策を講じつつ、事業所得等の適正な申告に向けた取り組みを進め、引き続き丁寧に検討していくと述べられていることから、現段階では国の動向をしっかりと注視して議論を重ねるべき時期であると考えるため、本請願は不採択とする」との討論と、「まず、所得税法個人単位課税原則としており、世帯単位課税

藤沢市議会 2019-09-10 令和 元年 9月 総務常任委員会-09月10日-01号

ところが、日本の税制は、個人単位課税を採用しながら同一生計親族に支払う対価を「居住者生計を一にする配偶者その他親族事業に従事したこと(給与)その他の事由(地代・家賃・利息・等)により当該事業から対価の支払いを受ける場合には、その対価に相当する金額は、その居住者当該事業に係る金額計算上、必要経費に算入しない」(条文趣旨)と言う、個人単位課税の特例である所得税法第56条により、所得税計算世帯単位課税

相模原市議会 2019-06-26 06月26日-06号

引きこもる本人だけでなく、世帯単位支援する視点が重要と考えますが、現在の支援取り組み状況を伺います。 先ほどの国による実態調査の中で、とりわけ深刻なのはひきこもりの長期化です。ひきこもりの期間は7年以上が約半数で、20年を超えるものも全体の2割に迫っており、このように長期化すれば問題も大きくなるため、早期にその兆しを発見し、対応ができれば、当事者家族の苦悩を和らげることもできると考えます。

川崎市議会 2019-06-21 令和 1年  6月健康福祉委員会-06月21日-01号

また、状況によっては世帯単位で複雑な課題を抱えている方もいらっしゃいます。そうした皆さんに対して、専門機関へ来所してもらうということだけではなく、御本人や御家族の方の御意向に沿いまして、支援者側が御自宅あるいは身近な区役所など、そうした場所に出向きまして、相談に応じていくということを取り組んでいるところでございます。